MENU

11/1(土)【こうがく祭】2025年度日本建築学会賞(作品)受賞者 伊藤博之氏 講演会を公開で開催

11/1(土)のこうがく祭において,都市システム工学科の学生有志の皆さんが「建築家による講演会」を企画しました.
当イベントは、本学科建築デザインプログラムの学生有志が,学外から講師を招き,最先端の建築作品や建築理論をともに学ぶことで,学年をまたいだ議論の場を設けたいという思いから企画されたものです。また,今回登壇いただく建築家の伊藤博之氏には学生へ伝えたいメッセージも頂けることになっています。
企画の過程では,OBOGの協力も仰ぎ,本学科・専攻の同窓会である更尽会の後援をいただくことで,今年初めて実現しました。講演会は,多数の方に参加いただけるよう一般の方へも公開する形式とし,工学部の学園祭である【こうがく祭】に合わせて開催する運びとなりました。

【公開イベントスケジュール】

日時:2025/11/1(土) 14:00〜15:30(開場13:30)
場所:茨城大学工学部日立キャンパスE1-10番教室
入場料:無料
事前予約:不要
講演テーマ: 「そこにあるもの」〜作品を交えた設計プロセスと学生に向けて伝えたいメッセージ
プログラム:
14:00〜14:10  本学 遠藤克彦教授による伊藤博之氏のご紹介
14:10〜15:10  伊藤博之氏によるレクチャー
15:15〜15:30  質疑応答
※プログラム時間は目安となっております。ご了承下さい。

-----<以下は学生有志からの案内文>-----

11/1(土)茨城大学工学部日立キャンパスで行われる「こうがく祭」にて、建築家 伊藤博之氏をお呼びし、講演会を行います❗️🎉

天神町placeで日本建築学会賞2025を受賞された伊藤博之氏による、伊藤氏の設計への向き合い方、学生へ向けたメッセージなど、沢山のお話が聴ける貴重な機会となっております🎶

建築、土木、どちらにも通ずる面白いお話となっているかと思います。
多くの方々のご参加をお待ちしております‼️

主催:茨城大学工学部都市システム工学科学生有志
(問合せ窓口:建築・都市デザイン研究室 佐野璃央)
(メールアドレス:25nm822r@vc.ibaraki.ac.jp
後援:更尽会(茨城大学工学部都市システム工学科 同窓会)